親子でゆく滋賀×京都こころ旅

  • HOME
  • 滋賀の旅
  • 京の都旅
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報

キーワード

  1. WEB
  2. デザイン
  3. SEO

カテゴリー

  • 滋賀の旅 5
    • ご利益のある神社 5
  • 京の都旅 1
  • 私の思い 38
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 新着順
  • 人気順
  • 2025-02-20

集合意識とは?ネガティブが現実を創る理由とポジティブに変える3つの方法

スピリチュアル的視点からの集合意識とは? […]

続きを読む
次元のシフトが始まってる?意識と現実が変わるサインと波に乗る方法
  • 2025-02-19

次元のシフトが始まってる?意識と現実が変わるサインと波に乗る方法

次元のシフトが始まってる?スピリチュアル […]

続きを読む
ゼロポイントフィールドって何?
  • 2025-02-18

ゼロポイントフィールドって何?量子力学とスピリチュアルの視点で引き寄せの仕組みを見てみよう

宇宙のエネルギーとつながる!ゼロポイント […]

続きを読む
日本人が信じた見えない力
  • 2025-02-16
  • 2025-02-17

日本人が信じた”見えない力”ー呪術と陰陽師に支配された時代

占いや神様を信じることはおかしいことなの […]

続きを読む
苦しい“執着”を手放したら未来が動き出した!スピリチュアルで学んだ魂の引き寄せ
  • 2023-01-16
  • 2025-07-04

苦しい執着を手放したら未来が動き出した! スピリチュアルで学んだ魂の引き寄せ

執着を手放したい…。そんなあなたへ。スピリチュアルな視点で“手放し”の意味と実体験を通じて心が軽くなるヒントをお届けします。

続きを読む
神社に呼ばれた
  • 2022-12-31

神社に呼ばれたと思う時、本当にそうかもしれません。

なんだか、お寺や神社に呼ばれたのかもしれ […]

続きを読む
言霊は存在する
  • 2022-12-29

言霊は存在する、そして思った通りの現実が創られる

今、自分の目の前で起こっていること。 自 […]

続きを読む
波動の意味と波動が上がる前兆
  • 2022-11-14
  • 2022-12-28

波動の意味と波動が上がる前兆とは?前兆を知り、波動を落とさないように気をつけましょう

波動とはなんなのか。 ここでいう波動とは […]

続きを読む
鈴虫寺で願いが叶う?
  • 2022-10-24
  • 2025-06-28

【驚きの実話】鈴虫寺で願いが叶う?私が体験した不思議な出来事

鈴虫寺の不思議体験を知りたい方へ。本当に願いが叶うのか。実際に私が体験したことを詳しく語ります。

続きを読む
  • 2022-10-22
  • 2025-01-31

引き寄せの法則は本当だった!?体験談を交えて説明します

  「引き寄せの法則」一度は聞 […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

カテゴリー

  • 滋賀の旅 5
    • ご利益のある神社 5
  • 京の都旅 1
  • 私の思い 38

無農薬 白米 5kg お試し 令和6年産 熊本県産 ヒノヒカリ コシヒカリ オリジナルブレンド 米 特別栽培米 5キロ 九州産 熊本 お米 農薬不使用 オーガニック 有機 健康 プレゼント

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

  • 近江八幡で親子ドライブ旅!沙沙貴神社・賀茂神社と唐揚げランチで心もお腹も満たされる休日
  • 人の少ない京都旅 ~ 下鴨神社と絶品かき氷
  • 【滋賀・甲賀の神秘旅】油日神社と田村神社で心が洗われた!親子ドライブでパワースポットめぐり
  • 近江鉄道1デイパスの旅~多賀大社と水口神社を親子でのんびり散歩
  • 見えない存在は本当にいる?主婦が体験した『天界との交信』と不思議なサイン

最近の投稿

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

PROFILE

あぱちゃん

あぱちゃん

Warning: Attempt to read property

メンタル心理カウンセラー取得 上級心理カウンセラー取得 宮崎県生まれ→2歳の時に親の転勤で滋賀県へ 私の両親はいつも「こんなに住みやすい県は他にない。もう引っ越す気はない」と言っていました。 自然が豊かですが、便利で、公共交通機関も充実しており、なにより歴史が深く国宝・重要文化財(建造物)では全国3位、文化財の総数では全国4位です。 寺社の数全国4位、人口当たりの寺院数では全国1位!! なぜこんなに滋賀県は注目度が低いのでしょう。 戦国時代には天下分け目の戦いが数多く繰り広げられ、どこをとっても歴史と深い関係がある場所ばかりです。 京都や大阪に観光客が流れ、オーバーツーリズムとニュースになっているのに、滋賀県は一向に日の目を見ません。 もっとこの土地の良さを多くの人に知ってもらいたい。 京都に旅行の際、人の多さに疲れたら滋賀県で観光を満喫してほしい。 そんな思いで、このブログを立ち上げました。 また、カウンセラーとして日頃の思いも記事にしています。

記事一覧へ Go

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

© Copyright 2025 親子でゆく滋賀×京都こころ旅.
親子でゆく滋賀×京都こころ旅 by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ